|
|
|
|
|
戸建て住宅の侵入盗の侵入手口で最も多いのは窓や玄関のガラスを割り、クレセント部を狙って侵入する「ガラス破り」です。平成14年の調査では「ガラス破り」が71.1%と前年に比べて、さらに5ポイントも増加。無締まりやカギ破りなどに比べて群を抜いて多くなっています。マンションなどの共同住宅でも、ガラス破りはピッキングに次いで2番目に多い割合です。侵入盗は人目を最も嫌います。
侵入を防ぐには、破壊するのに時間がかかり、大きな音の出るガラスにすることが大切です。 |
|
|
|
|
|
|
ピッキングとよばれる特殊工具を用いた侵入手口が増える一方、「ガラス破り」による犯罪も増加傾向にあります。ガラス破りとは、窓のガラスを割り、クレセント部を狙って侵入する手口です。ドライバーを使ってガラスにヒビを入れる「こじ破り」や、バールを用いて、ガラス全体を割る「打ち破り」といった手口がとられ、最近では、より乱暴な手口による破壊行為が増えており、開口部によりいっそうの対策が求められるようになってきました。 |
|
|
|
|
打ち破り |
破壊音をあまり気にせずにガラスを破壊し、住人や警備員などが駆けつける前に、数分で目的を達成しようとすること。 |
小型道具使用(小開口)
ポケットに入れて持ち歩ける軽量のドライバーなど |
住宅対象 |
中型道具使用(小開口)
コートの中に忍ばせたり、小型パック等に入れたりして運べる小型のバール |
住宅
店舗
事務所
対象 |
大型道具使用(大開口)
小型のバッグ等で運ぶことが困難な大型のバール、ハンマーなど |
店舗
事務所
対象 |
こじ破り |
ドライバーなどで音を出さないようにガラスを破壊し、まわりに気づかれないよう、密かに侵入しようとすること。 |
小型道具使用(小開口)
ポケットに入れて持ち歩ける軽量のドライバーなど |
住宅対象 |
|
|